守尾 崇2022年7月5日読了時間: 3分2020_1211<シンセフェスタ2020オンライン始まりました~!> いよいよ本日から始まりました!2020楽器フェアオンライン!そして、我々JSPA主催の「シンセフェスタ2020オンライン」も同時に開催されています!特に12日、13日はイベント盛りだくさんなので、...
氏家克典2022年7月5日読了時間: 3分2020_1204<文化芸術活動の継続支援事業、どうする?> 今回は、締め切りの迫っている文化庁による文化芸術活動の継続支援事業についてです。 https://keizokushien.ntj.jac.go.jp MPNに登録している方は、補助金申請の際に使用する事前確認番号を発行してもらう...
渡部 潤一2021年5月9日読了時間: 3分2020_1120【オシレータを持たないシンセサイザー】 こんにちは、JSPA理事の渡部です。 今日は題名の通り、「オシレータを持たないシンセサイザー」についてコラムを書いていこうと思います。 「シンセにはオシレータが付いてるでしょ?」そう思うはずです。...
角谷仁宣2021年5月9日読了時間: 4分2020_1106監事の角谷です。 今回は現場でのトラブルについて書こうと思います。 30数年前アルバイトでTOPと云う会社に入り社長の藤井丈司さんの機材のトランポをしていました。 何かトラブルがある度、先輩の桐島さんが仰っていた言葉を思い出します。 「俺たちトラブルバスターズだから!」...
角谷仁宣2021年5月9日読了時間: 2分2020_0918角谷です。 シンセサイザープログラマーと云う仕事を始めてから30年以上過ぎました。 私の使用機材等の変遷に付いて書いてみます。 最初の機材は Mac SE、Vision、S-1000、T1、M1R、D-550、TX-802、VFX、Prophet-5 でした。...
上杉尚史2021年5月9日読了時間: 3分2020_0911こんにちは、上杉です。 今日のコラムはMIDIの話しをしたいと思います。 最近MIDIチャンネルって意識しますか? DAW&ソフトシンセを使用しているとMIDIチャンネルって使わないですよね? 「えっ、MIDIチャンネルってまだ存在するんですか???」なんて人もいたりして・...
守尾 崇2021年5月9日読了時間: 4分2020_0904<今こそ時間の有効活用を!> 先の見えてこないコロナ禍の今、私も特にライブ関係の仕事はキャンセルが多く、厳しい状況が続いています。とはいえ、 この空いた時間を有効に活用することが今後に活きてくると思い、今できることは何か?しっかり考えて生活するよう気をつけています。...
氏家克典2021年5月9日読了時間: 3分2020_0828皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今年は新型コロナの影響が我々にも容赦無く襲いかかり、大変な状況で4月以降お過ごしかと思います。私自身も1月、2月と順調に国内外での仕事や制作仕事、ライブ演奏活動など、全く今までと変わらない(というか例年以上に忙しい)状況でしたが、3月に入っ...
渡部 潤一2021年5月9日読了時間: 2分2020_0814【ハードウェアとソフトウェア、音質の違いは??】 こんにちは。JSPA理事の渡部潤一と申します。 今回はタイトルにあります、ハードとソフトの音質の違いについて解説したいと思います。 よく「ハードウェアとソフトウェア、音質が違うよね」 「ハードウェアのほうが鳴りが良いよね」...